DIY 棚 イメージ画像

収納

トリマー

トリミング(装飾加工)する為の道具で、 ビットと呼ばれる先端工具を高速で回転させることで溝掘り、面取りなどができます。

トリマーの基本となる溝掘り

出典8ri9ri.com

トリマーの基本となる溝掘り

トリマーは、先端に付けるビットを選ぶことで様々な加工が出来ます。このようにきれいに溝を掘ることが出来ます。

↓ ↓ ↓

出典8ri9ri.com

トリマーがあればモールディング使用も簡単にできます。

↓ ↓ ↓

出典8ri9ri.com

これちらはジグソーで切り抜きトリマーで面取りをしました。

http://8ri9ri.com/categori01-2.html

トリマーってホントに便利

溝を掘るのに便利な道具の代表的なものがトリマーだと思います。いろんなことができる優秀な工具です。私も買ってよかったと思う工具の上位に入っています。
しかし、音は大きいし、粉塵はすごいし…一般家庭で使用するのはちょっと抵抗があるかもしれません。
http://ameblo.jp/kuricoroom/entry-11515108447.html

収納棚DIY

素材は安価な2x4材。一気に5本まとめてトリマーで溝切です。

http://sandanoottan.livedoor.biz/archives/1620312.html

電動工具トリマー

トリマーは 木の角の面取りをしたり 溝を掘る電動工具です。中心を釘で止めて トリマーを手で回転させます。ぐるーっと回していくと・・・きれいな円形になります。

http://sydcool-wind.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_6055.html

ジグソー

電動鋸(のこぎり)でいろいろな形に切ることができます。直線カット・曲線カット・傾斜カットができます。

ジグソー。

最後の最後まで悩みましたがコードレスはやめてコード付きにしました。最後の決め手は、色々な人に聞いた結果、コードレスは充電しないといけないので、パワーが続かないとの事でした。まだまだ、感覚がつかめていないですが、さすが綺麗な切り口でした。ただ、どちらも木くずがものすごいです。後、音もハンパないです。

http://ameblo.jp/yuzuyuri12/entry-11546333704.html

ジグソー

ジグソーがあると細かい作業がいろいろできます。直線だけでなく曲線のカットや切り抜き加工までもできて、とっても便利♪私が使っているBOSCHのジグソーはちょっと重めですが、この重さがかえって手ブレしにくくて、正確な作業ができるので、初心者パパだけでなく女子には特にオススメです!

http://blog.livedoor.jp/diy_kyon/archives/23865442.html

丸のこ

丸いノコギリを高速回転させることで材料を切断する電動工具です。その切断能力は非常に高く、直線カットを効率的に行います。

電動工具

左から 丸ノコ トリマー ドリル インパクトドライバー ジグソー。
電動工具は 高価な道具を買う必要はないと思いますが、長く使うなら、安価な物はやめたほうがいいです。。。安さに飛びつき 後悔した道具あります。。。。最初に買うのなら インパクトドライバーがお勧めです。
つづき↓ ↓ ↓

おすすめな丸鋸。正確に真っ直ぐ切れるそして、早いあっという間。一番危険性の高い道具なので慎重に扱ってます。購入した際に付いてる刃は切れ味がよくありません。なので、この替刃を使ってます。切れ味抜群、薄い板を切るとよく解ります。このノコは147㎜と小さく軽いので 女性にはとくにおすすめ。一般的な径は165㎜です。147㎜の替刃は種類が少ないので残念。

http://8matin8.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

スライド丸ノコ

材料を置くベース部と丸ノコが連結された電動工具で、空中を水平にスライドさせる事で材料を切断します。

電動工具 卓上スライド丸のこ

日立工機 C7RSHC卓上スライド丸ノコ。これが有ると楽勝です。スライド機能で約32センチの板もワンカットできます。角度のカットも自由自在です。そして超便利な機能、カットのラインがレーザーで出ます。一台あると何でも作れます。

http://sandanoottan.livedoor.biz/archives/1523177.html

卓上丸ノコ・小型テーブルソー

3WAYスタンドテーブル

テーブルには丸鋸 トリマー ジグソーが固定できる。もう怖いなどと言ってられない!!丸鋸解禁しました。今まで使っていた丸鋸は大きくて固定できなかったので、新たに小さめの丸鋸購入しました。軽いです。リョウビのマイシリーズのもの。テーブルなら安全ガードもあるし、固定されているので挑戦。

http://8matin8.blog.fc2.com/blog-entry-92.html

▼工具・備品など収納方法

ダイソーでDIY工具収納

ちょうどいいケースがダイソーに♪ 長方形の何でもストッカーにはドライバー等の工具を入れて、ホビーケースに釘類を収納。DIY類の工具がなんとか片付きました。

http://ameblo.jp/asukamama930/entry-11431010268.html

セリアグッズでツールBOX

ツールなどをさらっと入れとける、BOX みたいなのが欲しくってこんなのつくってみましたよ。

http://yaeconotedukuri.blog.fc2.com/blog-entry-238.html
http://yaeconotedukuri.blog.fc2.com/blog-entry-464.html

セリア☆アルミキャップのPET容器

リメイク材料やdiy用のビスなんか入れて見せる収納に・・・?同じシリーズだと統一感があって、ごちゃごちゃしないでしょ~?!

http://ameblo.jp/ricorico-312/entry-11382128877.html

セリアの仕切り小箱

ビス達。こちらもセリアの仕切り小箱に長さごとに分けて収納してます。せっかくDIY「女子」なので、工具やビスも少しでも可愛くしたい。

http://lovelinen.exblog.jp/21000420/

ネジ・木ダボは300均ポーチにかわいく収納?

このネジを分かりやすく、かわいく収納します。サイズ表示の下に実物大テープを貼りました。 ガマグチをガバっと開けて使用できます。

http://www.diyjoshi.jp/?p=19604

良く使う工具をひっかけて収納しよ~♪

ノコギリに付いていた紙のカバーダサすぎーるので、100均の英字新聞で、くるりとカバーしてみました。
セリア釘「36番釘」、なかなか太くてしっかりしてるのでちゃんと支えてくれてまーす♪

↓ ↓ ↓

さて、この引っ掛け収納ですが、それぞれの工具がどうやって引っ掛けてあるのかをご紹介♪ノコギリはカバーに穴が開いてたのでこれを引っ掛けてあるだけ。ペンチの「股」のとこに、釘が引っ掛かるようにしました。
とんかち。これが一番悩んだ。で、こうなった。

http://lovelinen.exblog.jp/20995494/

アトリエ収納ワゴン

机の下にピッタリに収納できました。取っ手とキャスターを付けてあるので、使う時は引っ張り出して使えます。キャスター部分は、隠れるように設計して作りました☆

http://plaza.rakuten.co.jp/cibirin/diary/200604110000/

どこでも作業部屋!

前側 よく使う道具を並べました。

↓ ↓ ↓

後側 ビスなど細かいものは分類ボックスの中に入っています。

http://8matin8.blog.fc2.com/blog-entry-74.html

工具☆ラック

工具ラックを上の段差のところにピタっとはまるように作りました。

↓ ↓ ↓

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ